企業情報

想像力を磨き、創造を生む
お客様のニーズに寄り添い、
個人の成長と企業の発展を、ともに
弊社はビルメンテナンス業から始まりました。常にお客様の困っていることに応えてきたことが新たな事業につながり、現在5つのサービスを展開しています。 私は多様化する社会を尊重し、社員一人ひとりの個性を認めることを大切にしています。お客様の要望に応えると同時に、社員にとって働きがいのある会社にしていくことが私の努めです。 先代の培った土台を受け継ぎ、守るべきことは守り、時代に順応した価値の創造にも積極的に挑戦し、社員やお客様とともに成長していける会社でありたいと願っております。

代表取締役社長 野村 匠
会社概要
社名 | 株式会社 ダイセイ 代表取締役社長 野村 匠 |
---|---|
本社 | 〒781-0082 高知市南川添9-5 |
連絡先 | TEL:088-884-3811 FAX:088-885-3747 |
URL | https://www.daisei-group.co.jp/ |
営業所 | 高知市/今治市/松山市 |
資本金 | 2,000万円 |
創業 | 昭和35年9月1日 |
設立 | 平成13年12月 |
取引銀行 | 四国銀行/高知銀行 |
営業開始日 | 平成13年12月 |

営業所
松山営業所
〒791-1102 愛媛県松山市来住町1437-6 TEL:089-956-4430
今治支店
〒794-0084 愛媛県今治市延喜甲389-2 TEL:0898-23-8827
業務内容
- 一般廃棄物・収集業務・産業廃棄物収集業務
- 遺品整理
- ビル清掃
- 空気環境測定・飲料水貯水槽清掃等
- レストラン厨房衛生管理業務
- 業務用清掃用品販売
- 配送サービス・商品管理梱包業務
- 時間貸駐車場業務
- 空き家管理業務
沿革
昭和35年 9月 | 株式会社大清社の高知営業所として高知大丸などのビルメンテナンス業務を開始 |
---|---|
昭和44年 3月 | 高知市高見に本社社屋が竣工 |
昭和47年 11月 | 今治営業所を開設 |
昭和48年 6月 | 運送、ビル総合管理、商品管理などを主事業目的として、大清興産株式会社を設立 |
昭和48年 9月 | 一般区域貨物運送免許を取得し、高知大丸の商品宅配を中心に、各種引越業務や一般傭車業務を開始 |
昭和50年 8月 | 高知・今治・新居浜の3営業所を分離統合して、大清総合管理株式会社を設立 |
昭和53年 3月 | 今治営業所を今治支店に変更 |
昭和55年 1月 | 大清興産株式会社で清掃用品販売業務を開始 ジョンソンプロフェッショナル株式会社・山崎産業株式会社と代理店契約を締結 |
昭和55年 10月 | 高知市南川添に新社屋竣工、本社を同所へ移転 |
昭和57年 7月 | 松山営業所を開設し、松山での清掃用品販売を開始 |
平成5年 1月 | 松山営業所でメンテナンス業務を開始 |
平成10年 7月 | コインパーキング(パーク24)事業を開始 |
平成13年 12月 | 業務の効率化と新しい市場ニーズに対応するため、株式会社ダイセイを設立 |
平成15年 7月 | 環境ISO14001の認定取得 |
平成15年 12月 | 廃棄物の収集・運搬事業を開始 |
平成19年 4月 | コインパーキングの自社ブランド「おくるまダイセイ」を開始 |
平成23年11月 | 全てのパーキング事業を自社運営に変更 |
平成27年10月 | エコアクション21認証取得 |
平成30年10月 | 空き家管理事業を開始 |